対照的な父像
今さら感たっぷりですけど、先週末はアレでしたね。私はサービス業なんで、全くもって関係なかったですけれども。
あんまり…っていうか全然浸透してないロゴですねぇ(笑)とりあえず、探したらあったから載せてみた。
ダンナさん(たーさん)が、ダンナさんのお父さん(たー父)と、この話をしたそうです。お母さん(たー母)もそうだけど、私はこのほのぼの親子が大好きでねぇ。
なんて平和なんだ!!
たー父
あーそういえば!あれ、どうだった?
たー
おー、父ちゃんなに?
たー父
ほれっ、サプライズ金曜日!
なにひとつ合ってねぇ(笑)
この天然さが大好きです。
ウチの父は、といえば…この週末は東京マラソンに出場して、無事に完走できたそう。すげぇなー。42.195キロも走って、自分を苛め抜くストイックな人ってのが100%理解できない。
しかも、東京マラソンの出場の抽選の倍率って、めっちゃ高いのね。今年も12倍以上だったってね!
でもって、ウチの父の場合…もしも抽選に落ちたら、10万円以上の寄付でエントリー出来るチャリティ枠で行くって言うんだから!もう、148%理解不能。
その10万円私におくれよ。
まぁ…当選して良かったね!
と…何だかウチの夫婦のお互いの父、ぜんっぜん違うよなーって改めて思ったトコロ(笑)おやすみなさい。